■内窓設置
国(または東京都)の補助金を利用した断熱化改修
※詳細は各自治体のHPをご確認ください
助成金・補助金名称 | ゼロカーボンシティ推進補助事業 |
---|---|
工事着工可能タイミング | 申請前 |
申請時提出書類 締切日 | 2025年12月26日 |
完了後提出書類 締切日 | |
併用可な助成金 | |
助成・補助金額 | 一律5万円 |
併用する場合の助成・補助金額 |
|
助成・補助金上限 | |
助成・補助金下限 | |
補助金の総予算額 | 予算状況については、自治体に直接お問い合わせください。 |
対象者 | ・交付申請時点で「調布市内に住民登録がある個人」または「調布市内に事業所がある個人事業主・中小企業」である ・対象期間内に調布市内の既存住宅または既存事業所で、補助対象の断熱化改修を行っている ・断熱化改修に国(または東京都)の補助金を利用し、交付決定通知が届いている |
住宅要件 | |
助成対象品 |
|
工事条件 |
![]() ■内窓設置国(または東京都)の補助金を利用した断熱化改修 ![]() ■ガラス交換![]() ■外窓交換![]() ■ドア交換 |
申請時提出書類 |
①調布市の交付申請書(オンライン申請の場合はWebフォームに入力) ②国(または東京都)が発行する交付決定通知 ③断熱化改修工事の領収書 ※領収日・氏名・工事内容が記載されていること(コピー可) ※領収書の宛名と補助金申請者が同一であること ④工事を実施した住所又は所在地が分かる書類 例)工事請負契約書・納品書 ※「工事の内容が分かる書類」と同一でも可 ⑤工事の内容(「2重窓工事」等)が分かる書類 例)工事請負契約書・納品書 ※「工事を実施した住所又は所在地が分かる書類」と同じ書類でも可 ⑥写真(対象箇所ごとに1枚) ※屋根等で撮影が難しい場合は可能な場所のみで可 ⑦通帳のコピー(金融機関名・支店名・預金種目・口座番号・名義がわかる面) ※交付申請内容との照合に利用します ⑧本人確認書類(例:住民票,運転免許証,マイナンバーカード,各種健康保険証,各種年金手帳等のいずれか)のコピー ※本人確認書類と申請する対象住所が一致すること ⑨【事業者のみ】事業内容を確認するための書類(例:ホームページの写し) ※申請する事業所が調布市内であること |
完了後提出書類 | |
備考欄 | |
画像(公式のチラシ画像など) | |
問合せ先 | 調布市省エネ・再エネ相談窓口 |
公式サイトURL | https://zcc-chofu.jp/hojyo/kyoutsuu/dannetsu/reform/ |
参考資料 |