■内窓設置
①外気等に接する既存の窓を複層ガラスや二重窓にする改修であること
②扉等で室外と遮断されている室単位で、対象となる室内全ての窓の断熱改修をすること
③断熱改修後の窓の断熱性能が、熱貫流率2.3W/㎡・K以下であること
※詳細は各自治体のHPをご確認ください
助成金・補助金名称 | 令和7年度 国立市住宅省エネルギー化補助制度 |
---|---|
工事着工可能タイミング | 申請前 |
申請時提出書類 締切日 | 2026年03月31日 |
完了後提出書類 締切日 | |
併用可な助成金 | 国・自治体の補助金 |
助成・補助金額 | 施工費用の20% |
併用する場合の助成・補助金額 |
|
助成・補助金上限 | 80,000円 |
助成・補助金下限 | |
補助金の総予算額 | 予算状況については、自治体に直接お問い合わせください。 |
対象者 | ①市内に住所を有する者であって、市内に所在する自己の居住の用に供する住宅に対象工事を行い、申請を行う年度において完了したもの ②納期の到来している市税を完納していること ③工事において設置する窓は、未使用のものであること ④工事を行った住宅の所有権を有しない場合又は他に当該住宅の所有権を有する者がいる場合は、工事について当該所有権を有する者全員の同意を得ていること ⑤市のアンケートに協力すること |
住宅要件 | |
助成対象品 |
|
工事条件 |
![]() ■内窓設置①外気等に接する既存の窓を複層ガラスや二重窓にする改修であること ![]() ■ガラス交換![]() ■外窓交換![]() ■ドア交換 |
申請時提出書類 | |
完了後提出書類 |
①国立市住宅省エネルギー化補助金交付申請書【第1号様式】 ②国立市住宅省エネルギー化補助金交付請求書【第4号様式】 ③地球温暖化対策に関するアンケート 申請者に関する書類 ④本人であることを確認できる書類 建物に関する書類 ⑤建物の登記事項証明書 ⑥施工同意確認書 工事完了を確認する書類 ⑦領収書及び内訳書等の写し 窓の断熱改修 ⑧「窓の断熱改修」に関する帳票 ⑨補助対象要件を満たすことが分かるもの ⑩施工箇所や施工内容を示す書類 ⑪施工前・施工中・施工後の写真 |
備考欄 | |
画像(公式のチラシ画像など) | |
問合せ先 | 国立市 生活環境部 環境政策課 環境政策係 |
公式サイトURL | https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept05/Div02/Sec01/gyomu/chikyuondanka/hojokin/1606193733148.html |
参考資料 |